ABOUT US

FSAとは

スポーツ(アスリート)に優しい船橋市作り

上述の“スポーツ×Wellbeing”の関係を探る為にも、その土壌と成る基盤(組織体制)を構築します。リサーチ対象の現役選手とその父母、又、未来選手と成り得る子供を育てる父母を、快く集める為にも主旨に賛同頂ける「支援者(企業等)」を募り、サポートする側とサポートされる側の連携を作ります。この体制を「仮称 FSWA(Funabashi-Jin Sports Wellbeing Alliance)」と呼称し、永続的に運営する事で、“スポーツ(アスリート)に優しい船橋市”という2次的効果となる地域ブランディングも視野に入れます。

企業の皆様へ

サポート参画者と対象者をつなぐ

多くの「アスリートサポート参画者(メーカー・企業等)」に御協力を頂いて本件の基盤を構築します。この参画者が多ければ多い程に、「サポート対象者(アスリート)」は、自ら支援者を1社1社開拓する事無く、複数社のメリットを同時に享受できます。二者が船橋市同郷で有れば、より良好な関係を築けるはず。

無論、参画者にもメリットを設けなければなりません。対象者には一消費者として、一地球市民として、参画者への支持・応援・購買に御協力頂きます。船橋市への地域貢献の一環で船橋市民に見える形での御参画を御待ちしています。

このActionを推進する過程で、以下を追求します。
1.現役選手への競技サポート=個々人のWellbeing度の向上へ繋ぐ
2.未来選手への安心感醸成=親がスポーツを推奨する気運へ繋ぐ
3.同時に、選手自身と父母へのWellbeingリサーチを実行

アスリートへの皆様へ

アスリートの皆様へ

前述記載の通り、多くのアスリート(キッズ選手・学生選手~プロ選手まで)の申込みを御待ちしています。
(御申込み時に、運営事務局の簡単な審査を受けて頂きます)

「サポート参画者(メーカー・企業等)」からの特典(割引販売等)は、以下のECサイトで享受できます。スポーツ競技に関する製品なら何でもOKではなく、運営事務局、及び専門家による監査を行い、推奨できる製品・サービスのみ選抜して採用していますので、どうぞ安心して御利用下さい。アスリートの真髄は勝つ事、『勝つ為のギア』を厳選しています。(特典受けの義務として、御自身と父母(又は生活密着者)に、簡単なWellbeing調査を受けて頂きます)

アスリートの皆様には、ECサイト割引購入権利だけでなく、様々な特典・イベント等も計画していますので、皆様からも(仮称)FSWAをSNSで情報伝達して頂ければ幸いです。

団体概要

(仮称)FSWAは大きく分けて、スポーツ支援を受ける「アスリート(ジュニア・学生・愛好家含む)」と、
スポーツ支援を行う「法人・団体・議員・医師・施術師等(個人事業主含む)」で構成されます。
組織体として任意団体からスタートして、一定規模に達した段階で、社団法人等の法人格取得を視野に入れます。

※初期段階での役職
 ・理事:
 ・理事:
 ・理事:
 ・理事:
 ・理事:
 ・事務局長:山本哲也(㈲トルノス・代表取締役)
 ・事務局長補佐:岩田一美(㈱スポーツゲイン・代表取締役)

※(仮称)FSWA推進事務局
  〒273-0005 千葉県船橋市本町1-13-14 健美海ビル(健美海Labo内)
  TEL:047-495-7500
  Mail:yamamoto@truenorth.jp
  担当:山本哲也

ABOUT

スポーツ競技に関する製品なら何でもOKではなく、運営事務局、及び専門家による監査を行い、推奨できる製品・サービスのみ選抜して採用していますので、どうぞ安心して御利用下さい。アスリートの真髄は勝つ事、『勝つ為のギア』を厳選しています。